
 第9回 ISA地域セミナー開催について
 石川県統計協会(ISA:Ishikawa Statistics Association)では「第9回 ISA地域セミナー」を開催いたします。
会員の皆様に相互の連携を深めていただき、統計をより身近に感じていただく機会となればと願っております。
 多くの皆様のお申込みをお待ちしております。
| テ ー マ | ≪統計データの使い方・見せ方、データ分析手法≫ 近年、「ビッグデータ」や「位置情報データ」といった言葉をよく耳にするようになりました。 統計データの重要性は、政策の企画立案はもとより、ビジネスの現場においてもますます高まっています。 統計データを利活用するためには、統計データを正しく理解し、分かりやすい形で見せるスキルが欠かせません。 今回のセミナーでは、統計データの利活用の方法について、統計の基礎から、データの様々な表現方法、分析手法の特徴や使い分ける方法などをご紹介します。  | 
    
| 講 師 | 総務省統計局統計データ利活用センター センター長補佐 雨宮 大 氏 主 査 上野 将司 氏  | 
    
| 開催日時 | 令和5年1月30日(月) 13:30 〜 15:30 | 
| 場 所 | 石川県庁(金沢市鞍月1丁目1番地) 11階 1102会議室 | 
| 定 員 | 70名 ※参加費無料!どなたでもご参加いただけます | 
| 申込方法 | 氏名・住所・電話番号・所属・人数を明記の上、 郵送、FAX、メールにてお申込みください。  | 
    
| 申 込 先 | 石川県統計協会(石川県県民交流課統計情報室内) 〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地 TEL:076-225-1341 FAX:076-225-1345 メール:toukei@pref.ishikawa.lg.jp  |