いしかわ統計指標ランド 石川県の統計情報ポータルサイト いしかわ統計指標ランド
トップ > 石川県統計協会  > メールニュース > 6月号

■ メールニュース 6月号

@ ニュース&トピックス☆
 「家計調査」から見える金沢市民の消費生活

 家計調査は毎月家計の収支(貯蓄負債等含む)を調査し、景気の動向や生活保護基準の検討などに
使われています。
 令和5年の金沢市の消費支出金額(二人以上の世帯)は1世帯あたり1か月平均306,536円となり
ました。全国平均293,997円と比べると、12,539円上回っています。

                      
(総務省統計局)家計調査(家計収支編)調査結果

 また、家計調査では支出を細かく分類した統計も作成しています。令和3年〜令和5年平均の品目
別支出金額の都道府県庁所在市及び政令指定都市(全52市)の中で、金沢市は、「和菓子(ようかん
、まんじゅうを除く)」、「ケーキ」、「チョコレート菓子」等で支出金額が1位、「菓子類」全体
でも1位となっています。
 ちなみに、統計局のホームページには、3年平均ランキングが掲載されていますが(*)、「菓子
類」では金沢市が連続で全国1位です。

                  *(総務省統計局)家計調査 品目別都道府県庁所在市及び
                    政令指定都市ランキング(令和3年〜令和5年平均)
                               「経済構造実態調査」(総務省)

A統計データ新着情報★

 1.主要データ集(令和6年6月号)
  人口や景気に関する指標など最新の主要なデータを集めた統計資料

 2.「石川県の人口と世帯」(令和6年5月1日現在)
  総人口1,101,729人 前月比+624人(自然増減▲748人・社会増減+1,372人)

 3.「毎月勤労統計調査地方調査結果速報」(令和6年3月分)
  ・定期給与 252,493円(前年同月比+3.8%)
  ・所定外労働時間9.4時間 (前年同月比▲4.1%)

 4.「石川県鉱工業指数」(令和6年3月分)、「石川県生産動態統計調査」(3月分)
  生産指数[季節調整済]83.4(H27=100)
  (前月比+2.0%、前年同月比▲9.9%)
  ・機械工業 前月比▲9.9% ・繊維工業 同+4.3%

 5.「金沢市消費者物価指数」(令和6年4月分)
  総合指数 107.9(2020年=100)
  ・食品 前月比+1.1%     ・家具・家事用品 前月比+5.1%
  ・交通・通信 前月比+0.5%

B今後の公表予定☆彡(※公表予定日は都合により前後する場合があります。)

 ◇「金沢市消費者物価指数         令和6年5月分」     6月21日
 ◇「石川県鉱工業指数・生産動態統計調査  令和6年4月分」     6月25日
 ◇「毎月勤労統計調査地方調査結果速報   令和6年4月分」     6月28日
 ◇「石川県の人口と世帯         令和6年6月1日現在」     7月 1日
 ◇「主要データ集              令和6年 7月分」     7月12日
 
このメールニュースを毎月購読してみませんか?
配信をご希望の方は、件名を「【石川県統計協会】メールニュース配信申込」本文なしのメールを
まで
toukei@pref.ishikawa.lg.jpお願いします。ご意見、ご感想もお待ちしています!!


                                     TOPまで戻る

分野で探す 年次で探す 所轄部署で探す 50音で探す 統計用語集 統計ライブラリー リンク集 サイトマップ トップページ いしかわネットでアンケート