いしかわ統計指標ランド
トップ > 統計情報室の主要施策

■ 主要施策(令和7年度の主な統計調査)

(1)大規模周期調査の実施


・国勢調査(総務省所管)
   国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的とする。
   調査対象 ― 県内に常住する全ての人(約47万世帯、約109万人)
   調査時期 ― 令和7年10月1日午前零時現在
   

(2)経常調査等の実施


(ア)県労働力調査
   総務省の実施する労動力調査と合わせ、県内約1,200世帯を調査し、就業率、失業率など
   県民の就業及び不就業の状態を明らかにし、県の経済政策や雇用対策などの基礎資料を得る。
   調査時期 ― 毎月末日

(イ)その他の経常調査等
統計調査名 調査時期等
労働力調査 総務省所管 基幹統計 毎月末日
小売物価統計調査 総務省所管 基幹統計 毎月
家計調査 総務省所管 基幹統計 毎月
学校基本調査 文部科学省所管 基幹統計 5月1日
学校保健統計調査 文部科学省所管 基幹統計 4〜6月
毎月勤労統計調査・同特別調査 厚生労働省所管 基幹統計 毎月末日、7月31日
県人口移動統計調査   届出統計 毎月1日
県鉱工業指数作成   加工統計 毎月
県民経済計算作成   加工統計 令和4・5年度分
分野で探す 年次で探す 所轄部署で探す 50音で探す 統計用語集 統計ライブラリー リンク集 サイトマップ トップページ いしかわネットでアンケート