◎ 人 口
総人口は、1,181,312人(男572,488人、女608,824人)で、前月に比べて28人(0.00%)の増加となった。
人口の増減の要因は、次のとおりである。
・自然増減(出生−死亡)によるもの
58人
・社会増減(転入−転出)によるもの
△ 30人
◎ 市町村別人口
前月に比べて人口が増加したのは、2市12町3村
〃 減少したのは、6市15町3村
人口の増減の多かった市町村は、次のとおりである。
順 位
(位)
|
増加数
(人)
|
増加率(%)
|
減少数
(人)
|
減少率
(%)
|
1
|
津幡町
|
87
|
尾口村
|
0.27
|
金沢市
|
△ 51
|
河内村
|
△ 1.49
|
2
|
松任市
|
76
|
白峰村
|
0.25
|
七尾市
|
△ 39
|
吉野谷村
|
△ 0.43
|
3
|
野々市町
|
74
|
津幡町
|
0.25
|
小松市
|
△ 31
|
能登島町
|
△ 0.39
|
4
|
根上町
|
34
|
根上町
|
0.22
|
輪島市
|
△ 29
|
柳田村
|
△ 0.31
|
5
|
辰口町
|
19
|
川北町
|
0.20
|
高松町
|
△ 26
|
高松町
|
△ 0.24
|
◎ 世 帯
総世帯数は、412,287世帯で、前月に比べて377世帯(0.09%)の増加となった。
1世帯当たりの人員は2.87人で前月と変わらなかった。
★詳細は、下記のリンクから統計表をダウンロードしてご覧下さい。
|