■ 人口移動統計調査【じんこういどうとうけいちょうさ】

 この調査は,国勢調査の間における市町村毎の人口及び世帯数の移動状況を明らかにするため、直近の国勢調査による人口及び世帯数を基礎とし,これに毎月,住民基本台帳法及び外国人登録法に基づき届出のあった出生,死亡,転入,転出者数及び世帯の増減数を加えて推計している。
住民基本台帳移動報告による人口及び世帯数との相違点)
 第1に,本調査による人口及び世帯数が,基礎としている直近の国勢調査に準拠して外国人を含む総人口であるのに対し,住民基本台帳による人口及び世帯数は,日本人のそれである。
 第2に,国勢調査では,3ケ月以上そこに住んでいるか又は住むことになっている人を調査の対象としているのに対し,住民基本台帳人口は,あくまでも台帳に登録されている人の数である。

関連用語 移動数【いどうすう】
関連用語 移動率【いどうりつ】
関連用語 自然増加数【しぜんぞうかすう】
関連用語 自然増減率【しぜんぞうげんりつ】
関連用語 死亡者【しぼうしゃ】
関連用語 死亡率【しぼうりつ】
関連用語 社会増加数【しゃかいぞうかすう】
関連用語 社会増減率【しゃかいぞうげんりつ】
関連用語 出生者【しゅっしょうしゃ】
関連用語 出生率【しゅっしょうりつ】
関連用語 人口増加数【じんこうぞうかすう】
関連用語 人口増減率【じんこうぞうげんりつ】
関連用語 転出(入)率【てんしゅつ(にゅう)りつ】
関連用語 性比【せいひ】
関連用語 生産年齢人口【せいさんねんれいじんこう】
関連用語 転出者【てんしゅつしゃ】
関連用語 転入者【てんにゅうしゃ】
関連用語 年少人口【ねんしょうじんこう】
関連用語 老年人口【ろうねんじんこう】

| 閉じる |