■ 平均消費性向【へいきんしょうひせいこう】

 雇用者所得のうち、貯蓄等に回らず消費に回される支出額割合の平均のこと。産業連関表を用いた経済波及効果を算出する際に用いられる。
 家計調査においては以下のように算出される。
 平均消費性向(%)=(消費支出/可処分所得)×100

<使用指標> 総務省 家計調査【かけいちょうさ】

| 閉じる |