石川県の将来推計人口(R5国立社会保障・人口問題研究所推計)
統計基本情報
分類 | 人口・世帯-将来人口-人口分析-2024年[令和6年] |
名称 | 石川県の将来推計人口 |
作成部局名 | 総務部 行政経営課統計情報室 人口労働グループ |
概要 | 国立社会保障・人口問題研究所の将来人口推計は、日本の将来の人口を都道府県別・市区町村別に求めることを目的としたもので、国勢調査を基に、30年間(5年ごと)について、男女・年齢(5歳)階級別に推計している。 |
主な表章事項 | 将来に渡る都道府県別・市区町村別・地域別人口 |
作成周期 | 5年 |
問い合わせ先 | 総務部 行政経営課統計情報室 人口労働グループ 石川県金沢市鞍月1-1 TEL:076-225-1344 FAX:076-225-1345 toukei@pref.ishikawa.lg.jp |
備考 | |
詳細データの有無 | [詳細データあり] [ダウンロードあり] [関連ページあり] |
詳細データ
石川県の将来推計人口(R5国立社会保障・人口問題研究所推計)
令和 6年 1月26日
総務部 行政経営課統計情報室 人口労働グループ
令和5年12月22日、国立社会保障・人口問題研究所から「日本の地域別将来推計人口(令和2年推計)」が公表されました。これに基づく石川県関係分の概要は次のとおりです。
・石川県の人口は令和22(2040)年には100万人を割り込む
石川県の人口は長期にわたって減少が続き、令和22(2040)年には100万人を割り込み、979千人となる。令和32(2050)年には897千人となる。
・総人口全国順位は33位から30位に上昇
石川県の人口は減少するものの減少率が比較的小さいため、全国順位は33位(2022年)から30位(2050年)に上昇する。
・老年(65歳以上)人口の割合は大幅に上昇
老年人口の割合は29.8%(2020年)から38.3%(2050年)に大幅に上昇する。
ダウンロード
石川県の将来推計人口(R5社人研推計)報告書(PDF形式) | shourai_kaisetsu.pdf[597KB] | |
報告書関係統計表(エクセル形式) | shourai_toukeihyou.xls[168KB] | |
男女・年齢(5歳)階級別推計結果(石川県・市町)(エクセル形式) | shourai_danjo_nennrei.xlsx[101KB] |
関連ページ
国立社会保障・人口問題研究所推計:http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Mainmenu.asp
アンケートにご協力ください